2014年11月16日

看板娘?

ある公園で、台の上でポーズをとる猫さんと、
それをカメラに収めるお兄さんがいました。

「写真撮ってもいいですか?」
「はい、どうぞ!」
許可をいただいて1枚♪

「みいちゃん」という名前だそうで、
大きなかぶり物(?)はホットドッグ。




移動販売ホットドッグ屋さんの前でのショット。

ちなみに、このお兄さんとホットドッグ屋さんとは何の関係もないらしいです。

う~ん、なかなか良い趣味のお兄さんと猫さんだ。




  


Posted by JOLY at 20:00Comments(0)

2014年11月13日

ど根性トマト?

どこから来たのか、道路の脇に...




山が白くなった朝に発見。
  


Posted by JOLY at 21:40Comments(0)

2014年11月11日

視界不良

午前10時頃まで晴れなかった濃い霧。



ゆ:「ゴリムチュウ?」

使うところが違うと思うよ...






  


Posted by JOLY at 21:30Comments(0)

2014年10月19日

知恵者

10月も残り少なくなりました。

最近では最低気温が6℃にもなり、
朝はこれが欠かせませんわ。




朝の散歩でリンゴ畑が広がる辺りに行くと、
カラスが何十羽も集合している一画がありました。

カアカアとにぎやかに飛びまわるものあり、
電線や木の枝にとまるものあり。



「朝からいったい何の集会?」と思いながらよく見ると、
そこは胡桃の木の林でした。





なるほど。
道路に胡桃を落として車が通るのを待つ...

朝食のお時間でしたか。




  


Posted by JOLY at 12:35Comments(0)

2014年09月29日

あれ?

いつもなら
私が帰宅するとすぐに玄関に飛び出してくるのに。




玄関戸に犬影なし。

外からそうっと覗いたら
ぽかぽかお日様をあびて爆睡中。


『番犬業』を定年退職?
(もう3カ月たつと11歳)
  


Posted by JOLY at 21:08Comments(0)

2014年09月28日

う ま

昨日は「やま」

今日は「うま」



安曇野の草競馬大会が行われました。








落馬あり
逆走あり
トラクター(?)での「いつ終わるの?」的な入念な馬場整備あり
やる気満々のポニーさんあり・・・

なんだか ほのぼの。


  


Posted by JOLY at 23:12Comments(0)

2014年09月27日

秋の一日

今年も行ってきてしまいました、上高地。


紅葉は始まったばかり。
でも、帰りにタクシーから見た紅葉の方が、
朝到着した時より一段と進んだような気がしました。

空の青、緑・黄・赤の木々、澄んだ水・・・
やっぱり上高地はいいです。



木漏れ日の中、空気はひんやり。
清々しさを満喫して歩いて来ました。



河童橋下の川原では、子供たちと鴨さんが戯れて...



う~ん、マンゾク♪
良い一日でした。


  


Posted by JOLY at 21:01Comments(0)

2014年09月22日

見慣れていてなかなか気付かないけれど、
ひょっとして
ゆちこのこんなところは変なくせ?



ブロック塀や石垣にぴったり沿って歩く

とか



私が帰宅すると、毛布をたたんで咥えてきては「ほらほら」と押し付ける

とか
  


Posted by JOLY at 19:44Comments(0)

2014年09月19日

ひゃくにんぱん

この空の青さ! 高さ!




食欲増進、体重増加・・・良い季節です・・・



先日、新潟から遊びに来た娘が、松本市内で偶然『ひゃくにんぱん』という店を発見。
名前がインパクト大。
小さくて目立たないけど昭和テイスト好き心をくすぐる外観。
正面のガラス戸には千代紙(?)みたいな紙が貼られていて中が見えない・・・
この???なお店はいったい?

後日、新潟の娘から「美味しいと評判のパン屋さんだって~」との情報が届きました。

icon01icon01icon01


行ってきました(*^_^*)
外観はこんな感じで


売り切れ寸前でやっとゲットしたパンがこちら。




美味しいと評判のパン屋さんは星の数ほどあるけれど、
ふわふわし過ぎだったり油っぽかったりで、なんだか好みではありません。

でも、ここのは違いました。
パン本来の味というのか、小麦粉の味を生かしてしっかり焼いてあるパンで、
とても美味しかったです。
うん、本当に美味しかった~


ところが
ところがこのお店、今月末で閉店だそうで・・・


やっとめぐり合えた理想のヒトに思いが届かなかったような・・・
失恋したような・・・
そんな思いを引きずる今日この頃です。

(あまりのショックに、『ひゃくにんぱん』という名前の由来を聞き忘れました。
気になって眠れない)


  


Posted by JOLY at 20:24Comments(2)

2014年09月09日

それが メリット

最近、なぜか蚊が多いです。

寝ようと灯りを消すと聞こえてくる、あのか細い「ブ~~~ン」。



そこで蚊取り線香〝バラの香り”登場。

伝統的な緑色のじゃない、バラ色(?)です。
どことなくバラ系の香りがするような、そうでもないような(・・;)

これで平和な眠りを期待しましょう。





いいなあ、君は。

蚊のストローも届かないほど毛むくじゃらで。

  


Posted by JOLY at 22:23Comments(0)