2015年10月27日
元気です!(^^)!

ずうっとサボっていて今さらですが、
『ゆちこだより』をしばらくお休みしようと思います。
勝手なサボり & 休みですみません。
ゆちこは、もう2カ月たつと12歳になりますが、
まだまだその歳には見えません。
元気いっぱい!!です。
ではまた
『ゆちこだより』をしばらくお休みしようと思います。
勝手なサボり & 休みですみません。
ゆちこは、もう2カ月たつと12歳になりますが、
まだまだその歳には見えません。
元気いっぱい!!です。
ではまた

Posted by JOLY at
20:20
│Comments(0)
2015年06月28日
朝陽の中でカシャッ
ラベンダーと秋田犬...
字面的にちょっとアンバランスな気が。
(「洋物」と「和物」で...)
これが、
ラベンダーと『アフガンハウンド』とか
ラベンダーと『オールドイングリッシュシープドッグ』とかだったら
しっくりくるような気がするのだけど。

あらまっ!
意外と絵になってる。
字面的にちょっとアンバランスな気が。
(「洋物」と「和物」で...)
これが、
ラベンダーと『アフガンハウンド』とか
ラベンダーと『オールドイングリッシュシープドッグ』とかだったら
しっくりくるような気がするのだけど。

あらまっ!
意外と絵になってる。
Posted by JOLY at
22:06
│Comments(0)
2015年06月25日
ニューフェース

実家の家族にニューフェース。
「ねる(♂)」、生後4カ月
すごーく人懐こいヤンチャッコです。

対するマダム「ゆちこ」。
犬嫌い、
と言うか、犬と仲良くするスベを知らないガウガウ姐さん(こうなった責任は飼い主にある、と猛反省)。
今朝はやっと1メートルまで接近成功!
ねる君、遊びたくてジタバタ。
ゆちこ、尾をブンブン回しながら「ガゥゥ...」。
「わたしと遊ぼうなんて、100年早いわよ、坊や」ということかな(・・;)
Posted by JOLY at
22:16
│Comments(0)
2015年03月25日
おさぼり
すみません...
『ずくなし』で...
ブログ サボリまくりです...
『ずくなし』で...
ブログ サボリまくりです...

とりあえず
もうしばらくサボります...
ゆちこは眠りをムサボリ中...
もうしばらくサボります...
ゆちこは眠りをムサボリ中...
Posted by JOLY at
12:43
│Comments(0)
2015年02月02日
謎(・・?
冬を満喫中の「わさお」ではなく、
「わさこ」です。
よそ様からよく「あっ、わさおだ~」と言われますが、
似てませんよね、毛がもさもさなとこは別にして。

それはいいとして...
最近、朝のパトロール中に謎の足跡をよく見ます。

田んぼの真ん中に点々と続く四足動物の足跡が
あっちにもこっちにも。
初めて見たときは、
どこかのわんこさんがひとりで早朝散歩でもしたのかと思いました。
が、
それにしては、あまりに多すぎる、
あまりにも堂々と歩き続けている、
あまりにも自由な軌跡。
いったい何者でしょうか?
気になって仕方ありません。
誰か
教えてください。
「わさこ」です。
よそ様からよく「あっ、わさおだ~」と言われますが、
似てませんよね、毛がもさもさなとこは別にして。

それはいいとして...
最近、朝のパトロール中に謎の足跡をよく見ます。

田んぼの真ん中に点々と続く四足動物の足跡が
あっちにもこっちにも。
初めて見たときは、
どこかのわんこさんがひとりで早朝散歩でもしたのかと思いました。
が、
それにしては、あまりに多すぎる、
あまりにも堂々と歩き続けている、
あまりにも自由な軌跡。
いったい何者でしょうか?
気になって仕方ありません。
誰か
教えてください。
Posted by JOLY at
22:14
│Comments(0)
2015年01月26日
ちょっぴり春
お江戸では今日、梅の花が咲いたという。
安曇野だって

春近し!
いいね~、フキノトウの天ぷら(*'▽')
ただし、これはよそ様のお庭の中でした。
だけど
ある所にはまだ雪がこんなに。

(きりっとしていてカッコイイね、たまには...)
雪がよく似合うわんこは
雪の中に鼻を突っ込んではフガフガするのが好きらしいです。

トリュフ見つかりましたか?
安曇野だって

春近し!
いいね~、フキノトウの天ぷら(*'▽')
ただし、これはよそ様のお庭の中でした。
だけど
ある所にはまだ雪がこんなに。

(きりっとしていてカッコイイね、たまには...)
雪がよく似合うわんこは
雪の中に鼻を突っ込んではフガフガするのが好きらしいです。

トリュフ見つかりましたか?
Posted by JOLY at
18:06
│Comments(0)
2015年01月23日
雪の芸術
夜中にまた降ったらしい。
朝7時からまたまた雪遊び、
否、雪かき。
イイ汗をかきました。

私ってば、才能あるなぁ...
背後に冷たい視線を感じて振り返ると

ゆ:「朝っぱらからいったい何をはしゃいでるんですか...」
ところで
朝、庭に自動車のタイヤ痕が...
夜中にこんなに奥まった庭まで入って来たのはいったい誰?( ゚Д゚)
ちょっと怖い出来事でした。
朝7時からまたまた
否、雪かき。
イイ汗をかきました。


私ってば、才能あるなぁ...
背後に冷たい視線を感じて振り返ると

ゆ:「朝っぱらからいったい何をはしゃいでるんですか...」
ところで
朝、庭に自動車のタイヤ痕が...
夜中にこんなに奥まった庭まで入って来たのはいったい誰?( ゚Д゚)
ちょっと怖い出来事でした。
Posted by JOLY at
14:02
│Comments(2)
2015年01月23日
雪かきの後は
昨日のこと...
またもや14、5センチも雪が積もりました。
道路までの数十メートル&駐車場の雪かきで腰が...
雪かきが嫌になると
これはもう遊ぶしかなくて
芸術家魂に火がつきました。

作品名:
『 ゆちだるま』
モデルはこのひと

何がおかしいんだか...
またもや14、5センチも雪が積もりました。
道路までの数十メートル&駐車場の雪かきで腰が...
雪かきが嫌になると
これはもう遊ぶしかなくて
芸術家魂に火がつきました。

作品名:
『 ゆちだるま』
モデルはこのひと

何がおかしいんだか...
Posted by JOLY at
06:32
│Comments(2)
2015年01月15日
めでたさも...
今日1月15日は父の誕生日です。
かつて1月15日は国民の祝日『成人の日』でもあり、
その日が誕生日ということが、私にはめでたさが5倍くらいに感じられて嬉しかったものです。
たまたま祝日だったというだけで、なんていうことはないんですけどね...
ところがある年突然、『成人の日』が1月第2月曜日にお引越ししてしまいました。
なので、1月15日は何でもない日、普通の日になってしまったのです。
ん~
「成人の日が誕生日」の方がめでたい気がする...
ザンネン。
一句浮かびました、「めでたさも中ぐらいなり バースデイ」

ちなみに、
私の誕生日は1月1日。
この日はたぶん半永久的に祝日でしょう。
めでたしめでたし...
かつて1月15日は国民の祝日『成人の日』でもあり、
その日が誕生日ということが、私にはめでたさが5倍くらいに感じられて嬉しかったものです。
たまたま祝日だったというだけで、なんていうことはないんですけどね...
ところがある年突然、『成人の日』が1月第2月曜日にお引越ししてしまいました。
なので、1月15日は何でもない日、普通の日になってしまったのです。
ん~
「成人の日が誕生日」の方がめでたい気がする...
ザンネン。
一句浮かびました、「めでたさも中ぐらいなり バースデイ」

ちなみに、
私の誕生日は1月1日。
この日はたぶん半永久的に祝日でしょう。
めでたしめでたし...
Posted by JOLY at
21:11
│Comments(0)
2015年01月14日
もういくつ寝ると?
もうすぐゆちこは11歳!
たぶん1月末頃が誕生日...
「たぶん」と言うのは、
捨てられていたコなので、いったい何日に生まれたのか
不明なんです。
11歳と言えばかなりイイお年。
でも、おかげさまでとても元気です。
未だにピョンピョン跳ねる姿は子犬のよう(?)、
食欲も旺盛、モリモリ食べる、水を飲んではぶるぶる飛ばす。
「散歩に行くよ」と言うとハイテンションで廊下を走り回る...
動物病院のお医者さんからも「若いねぇ...」とお墨付きです。

良かったね。
今年も元気で誕生日を迎えられるね。
さて、
おまけの2枚は今日の空。
冬の空らしからぬ雲でしょ?
こんな雲は、天気が崩れる前ぶれだとか。


天気予報では、明日は雨のち雪になりそうです。
たぶん1月末頃が誕生日...
「たぶん」と言うのは、
捨てられていたコなので、いったい何日に生まれたのか
不明なんです。
11歳と言えばかなりイイお年。
でも、おかげさまでとても元気です。
未だにピョンピョン跳ねる姿は子犬のよう(?)、
食欲も旺盛、モリモリ食べる、水を飲んではぶるぶる飛ばす。
「散歩に行くよ」と言うとハイテンションで廊下を走り回る...
動物病院のお医者さんからも「若いねぇ...」とお墨付きです。

良かったね。
今年も元気で誕生日を迎えられるね。
さて、
おまけの2枚は今日の空。
冬の空らしからぬ雲でしょ?
こんな雲は、天気が崩れる前ぶれだとか。


天気予報では、明日は雨のち雪になりそうです。
Posted by JOLY at
19:27
│Comments(0)